現在生きづらいと思っているクライアントさんがいれば、とにかく過去にさかのぼって原因をさぐると、カウンセラーは
「あなたのせいではない、あなたは何も悪くない。育てられた環境の中では仕方がなかった。」
という。その診断で、クライアントさんは安心できるかもしれません。だがそれでは決して「生きづらさ」は解消しないし、問題は解決されません。
では、人はなぜ不安や神経症になるのか?
過去の原因で症状が出ているとは考えない。症状は目的があって患者が作り出すものと考えると、それは多くの場合、周りの人の注意をひくためだ。そのままでいたい子供は、症状が良くなると親の注目度が薄れるから子供の症状は医学的には何の問題もないのにぶり返したりする。
そのままでいたい子供が大人になると、自分が直面した課題から逃れることを狙って症状を作り出し、また何のためらいもなく別の症状を呈します。症状が何のために作りだされたか、目的が分かれば問題の解決への方向が見えてきます。この今ある症状がなくなったら何をやりたいか、この症状のためできなくなったことはあるかと問うと、その答えはクライアントさんが回避しようとしている課題であることが往々にしてあり、突破口が見つかります。
根本解決をしてからあなたの望む輝く人生を進むのを私は願います。
ながたゆかり
最新記事 by ながたゆかり (全て見る)
- 泣きながら30km完歩した孫に学ぶ「夫婦関係」修復のヒント - 2025年11月25日
- 夫に何度言っても伝わらない…そのイライラ、実は「セックスレス」の危険サインです。 - 2025年11月2日
- 「浮気をしたいわけじゃない」― 妻との距離を感じる男性たちの本音と、心が軽くなるヒント - 2025年10月26日
HAPPYカウンセリングの特徴
悩みを解決をしたいけど・・・。
どんなカウンセリングなのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
HAPPYカウンセリングは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、カウンセリング方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。









