旦那さんがすぐ怒るから怖いと思うあなたへ
何が気に入らないのかわからないが
「主人が食事の時や、くつろいでいる夜とかに
急に大きな声で怒るから、家事と称して台所に行き
傍に居ないようにしているが、怒らないようにできないか?」
と夫婦関係の相談がありました。
そして、この方は
週末や長期連休は精神的に
かなりきつく連休明けに
病院に行くことが多いようでした。
上記の女性と同じように
旦那さんが理由もなくすぐ大きな声で怒るからと
悩んでいるあなたに考えて欲しい事があります。
先ず、は夫は変わりません。
変わろうと思っていない、自分は正しいと、
思っている旦那さんは変わりません。
でも、あなたが悩んでいて別れようと思うなら、
別れる為の準備を始める事です。
しかし、悩むという事は
まだ別れる事をは決めれていないということですね。
「迷っていて夫が何とかならないか?」
と、思うあなたは
どんな夫婦関係が理想かを
考えてください。
考える時のコツは箇条書きで良いので
書き出すことです。
その理想の夫婦関係に近づける努力を始めると怒らなくなるでしょう。
ただし、いきなり怒らなくなる訳ではありません。
徐々に怒らなくなると思ってください。
早ければ2カ月頃から旦那さんの怒る回数が激減するでしょう。
あなたの理想の夫婦関係が
・話ができる夫婦
・ラブラブ夫婦
・愛ある夫婦
・対等な夫婦関係
などでしたら、あなたからそのような
気持ちと行動が必要と思います。
理想の夫婦関係とかけ離れた行動を
あなたがとっていませんか?
【江原啓之】「愛が欲しければ、愛を与えることです」
ドイツの社会心理学者【エーリヒ・フロム】
「愛は与えるものであり、もらうものではない」
愛をクレクレになっていませんか?
はっきり書いているのであなたが
この言葉をきつく感じて
ここからは読まない選択をするのも
自由です。
「そうかもしれない」
と、思うあなたは読みすすめてください。
全ての夫(男性)に当てはまる訳ではありませんが、
怒るという事は話ができないから怒っている場合があります。
もしかしたら、あなたが話を聞く耳を持っていない状況を
気づかないうちに作っているかも知れません。
例えば
あなたが子育て優先妻として、
旦那さんが帰宅した途端に
「おかえりなさい。今日ね子供がね~学校でね~
A君とB君と休憩時間に遊んでいたら、保健室の窓ガラスを割って
先生から電話があってね、その時私は仕事帰りで買い物していたら
スーパーで電話できないから、少し待ってもらって学校にかけなおしたの~云々かんぬん、云々かんぬん」と続くと、旦那さんはどう感じてどのように思うでしょうか。
子供の事だから話したいのはわかります。
生死にかかわるなら別です。
そうでない時なら、いかがでしょうか?
心当たりはありませんか?
例えばそんなとき
「おかえりなさい。お疲れ様」
の後に黙って夫の隣で2~3分ゆっくりすると
落ち着いて会話ができるかも知れません。
先ずは旦那さんが落ち着いてから
話す方が旦那さんもイライラしないと思います。
それと合わせて
「おかえりなさい。」
だけだったりしませんか?
日常的に挨拶と+言葉が言えていると
夫婦関係も違います。
あるいは休日等に何か旦那さんが家事や庭仕事等小さなことでも
したという事実に対して
「ありがとう」と、感謝を伝えると同時に+言葉として
あなたの気持ちがどうだったかを言うのも改善になります。
言われて嬉しい言葉を使うと夫婦関係は理想に近づきます。
例としては
ゴミ捨てをしたら
「ありがとう。いつもゴミ捨てしてくれて嬉しいわ」
「ゴミ捨てありがとう。助かったわ、家事に協力的でうれしいわ」
言うことを忘れていませんか?
家族・夫だから当たり前よ。と、思うかもしれませんが
目的は怒るを辞めてもらう事です。
いつものありがとうの後に気持ちを伝えると
旦那さんも満足感や心地よい感情が沸いてきます。
心が満たされたり、心地良い感情があると
不快感情が少なくなるので
怒る気持ちが減ります。
1日だけでなく継続していくことであなたの心にも変化が出始めるので
旦那さんの怒りをどう受け取るかも変わります。
ご相談はこちらをご覧ください。
https://happy-counseling.com/huuhu
ながたゆかり
最新記事 by ながたゆかり (全て見る)
- 今年は?来年は?「やりたいことが無い」 - 2024年11月11日
- セックスレスと悲しむ前に - 2024年11月8日
- エナジーナンバー2の人は「母なる大地」一人一人の特徴を活かす - 2024年10月22日
HAPPYカウンセリングの特徴
悩みを解決をしたいけど・・・。
どんなカウンセリングなのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
HAPPYカウンセリングは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、カウンセリング方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。