過去の私は自信がなく、自己肯定感がかなり低い状態でした。
その頃の私は
「ゆかりさん賢いね」と、言われると
私は
「そんなことないです。全然勉強できなかったです」
と答えていました。
またある時は
「綺麗な服ですね」と、言われると
私は
「そうかな?綺麗とは思わないです。」と言っていました。
今は
「ゆかりさん賢いね」言われると
私は
「ありがとうございます。」
と答えています。
また
「綺麗な服ですね」と言われると
私は
「ありがとうございます。」
と答えています。
過去の私は謙遜という名の下で
「そんなことないです」
と相手の言葉を否定していました。
それってどうなん?
と思いませんか?
相手の言葉(考え)を否定したいるのです。
私も「そんなことないです」と、言うているあなたは
「ありがとうございます。」
と返してみませんか?
あなたがお世辞としか受け取れないなら
「ありがとうございます。お世辞でも嬉しいです。」
というと相手は
「お世辞ではないよ」と言う可能性は高いです。
これからあなたは
「ありがとうございます。褒められると嬉しいです。」
と会話をすするといかがでしょうか?
私は時にはお世辞でも気づかないフリで
「ありがとうございます。褒められたらうれしいです。」
と、返事をします。
私と仲良くしたい、あるいは人間関係を築こうとしている
からだと理解しています。
人間関係を良くしたいと思えば相手とコミュニケーションをとろうとします。
仲良くしたいから褒めます。
ましてや異性と仲良くしたいと思えば
相手の欠点よりも長所に目が行きます。
その際は相手を褒めます。
「そのバック良いですね。」
「笑顔が素敵ですね。」
「優しい人ですね。」
等々。
あなたが褒められて照れくさいのは
あなたが褒められた経験が少ないか
自己肯定感が低い可能性があります。
思考の癖もあるのかもしれません。
あなたが恋人募集中どとして理想の恋人をしっかりイメージしたら
その理想の恋人にはどのような人が似合いますか?
もしあなたが自分の事を卑下しているかも?
そう思うなら、褒められたら
「ありがとうございます。」という癖(習慣)を作ってください。
もっと深く知りたい場合はご相談ください。
https://happy-counseling.com/yoyakuhttps://happy-counseling.com/
ながたゆかり
最新記事 by ながたゆかり (全て見る)
- 「浮気をしたいわけじゃない」― 妻との距離を感じる男性たちの本音と、心が軽くなるヒント - 2025年10月26日
- 「諦めない一歩が、未来を変える~私の30kmウォーキングとあなたの人生~」 - 2025年10月25日
- 【知らないと損!】人生が追い風に変わる「魔法の幸運日」の選び方 ✨結婚・仕事・離婚も最高のスタートを切る秘密 - 2025年9月28日
HAPPYカウンセリングの特徴
悩みを解決をしたいけど・・・。
どんなカウンセリングなのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
HAPPYカウンセリングは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、カウンセリング方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。








