物事を決める時、または行動する時
0か100か。
好きなの嫌いなの?
イエスかノーか。
白黒はっきりさせようっていうことが私たちの生活の中には多々あります。
私自身がよく主人から言われることで
「白か黒かしかないのか」
「0か100しかないのか」
という言葉を聞きます。
あれやこれやの価値判断から解放されると気持ちはぐっと楽になり
「どっちだっていいじゃない」
という余裕すらうまれてきます。
本来世の中の物事全てが白黒はっきりするわけではなく、
ことの善悪など、すぐに正しい判断が下せるものではありません。
曖昧なこともそのまま受け止めて、心にいれ、精一杯に生きて進む。
物事をはっきりさせようと思えば思うほど、何が曖昧なことかがわからなくなります。
わからなくなった時に脳内整理をすることがあります。
体も心も進まずに、立ち止まり深呼吸をする。
時には瞑想もいいかも。
何も考えない「無」が曖昧に近くなるかも。
曖昧と許すは違うようだが
曖昧の次に
「どっちだっていいじゃない」から
「これもあるある」
「それもありあり」
に変換されると
生きづらさは消える。
生きづらさは消える。
あなたにとって生きている辛さよりも
笑って「あなたのキラキラ人生を生きる」
ことを願う。
笑って「あなたのキラキラ人生を生きる」
ことを願う。
The following two tabs change content below.

ながたゆかり
HAPPYカウンセリングのカウンセラーです。ながたゆかりのモットーは「明るく優しく癒しを与える」です。気軽にご相談ください。

最新記事 by ながたゆかり (全て見る)
- その子育ての常識、もう古いかも?子どもと自分の「心」を守る新しい考え方【やまとの智恵 占学 情報推命学】 - 2025年9月13日
- 子供の「学校行きたくない…」その返答、大丈夫?才能を潰すNGワードと伸ばす神対応 - 2025年9月3日
- お金を払って話を聞いてもらうのっておかしいことですか? - 2025年8月15日
HAPPYカウンセリングの特徴
悩みを解決をしたいけど・・・。
どんなカウンセリングなのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
HAPPYカウンセリングは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、カウンセリング方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
