夫婦問題を誰に相談する?
親友(女友達)に相談する人がほとんどです。
離婚理由の1番は「性格の不一致」です。
二人で話し合い納得した離婚の場合は「性格の不一致」が表に現れる理由でしょう。
「性格の不一致」だけで、本当に離婚理由に上がるでしょうか。
性格が違うから魅力に感じ惹かれていたのではないでしょうか?
あくまでも憶測ですが
その裏には言葉の暴力がある、夫の怪しい行動、はたまた義務的な会話ばかりで「愛ある言動」を妻が受け取れられなくなっている場合も「性格の不一致」となります。
では、離婚を決める前に夫のことの悩みを解決するための相談は
誰にするのがいいのか
あるいは誰に相談しない方がいいのか
どうぞ、ご覧ください。
The following two tabs change content below.

ながたゆかり
HAPPYカウンセリングのカウンセラーです。ながたゆかりのモットーは「明るく優しく癒しを与える」です。気軽にご相談ください。

最新記事 by ながたゆかり (全て見る)
- 旦那が私の気持ちを察しない - 2023年9月8日
- 子育ては女がするものだ - 2023年6月16日
- 男とは、女とは - 2023年6月12日
HAPPYカウンセリングの特徴
悩みを解決をしたいけど・・・。
どんなカウンセリングなのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
HAPPYカウンセリングは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、カウンセリング方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
