怒らず怒鳴らずいい子に躾ける方法があります
- 子供が暴れて困っている。
 - 朝になると体調を崩し不登校が続いている。
 - 子供が引きこもりで悩んでます。
 - いじめている・いじめられている。
 - 子供が親のいう事を聞かない(反抗する)。
 
子育てママの悩みとストレスの原因
ママが「子供はこうあるべきが」強すぎ、あるいは逆に子供を自由放任しすぎていた。
ママが否定的あるいは家庭で笑わないなどが考えられますが、ママに原因があるばかりではありません。
ママ自身が育ってきた家族関係がママの心に影響を残していて、子供への振る舞いに影を落としているケースがほとんどです。
また、単純に子供の成長上必要な反抗期の場合もあります。
動画:愛とは
カウンセリング内容
状況をお聞きして子供さんを含めて解決へ向かいます。
子供さんの状況をお聞きして子供さんを含めて話を聞く場合もあります。
ある方の例では中1の息子さんに対し「嘘をつく」「勉強。せめて宿題くらいはしてほしい」と相談ありました。親子カウンセリングを実行すると同時に子供さんとの電話セッションを毎日行いました。
ママには具体例を挙げて褒めることから始めていただきました。現在、息子さんは中3ですが宿題ができるようになりました。
- ①お問合せ・ご予約
 - 
 
- ②カウンセリングスタート
 - 
当サロンにお越しいただいても 、私が 出向いても、オンラインでもOKです。
「心理カウンセリング」か「相性鑑定」どちらのご希望か、ご予約時にお聞かせください。
 
- ③システム説明
 - 
当サロンのサービスを受ける前に料金や制度のご説明。納得・同意いただいた後にセッションスタートです。
 
- ④状況把握
 - 
まずはあなたに起こっている問題の整理整頓をいたします。
ヒトの問題は100人100様です。あなたに沿った解決法を見つけるためには欠かせない大事な共同作業です。 
- ⑤問題解決
 - 
いよいよ解決に迫ります。この時の方法も人により様々です。
言葉を使ったり・絵を使ったり・イメージを使ったりとあなたに合う方法であなたの未来への扉を開きます。 
- ⑥今後の方針や予定を説明
 - 
今回のカウンセリングの結果を受けて、今後の作戦や次回の設定など、プロとしての見解をお伝えします。この時もあなたの意見や希望をお聞かせください。 
- ⑦会計・次回予約
 - 
料金の精算をし、次回セッションが必要な方にはあなたの時間を有効に使っていただくためにも 予約をお勧めしております。 
料金表
ステップ①初めての時は
まずは手軽に相談したいときにご活用ください。
| 
⓪相性鑑定 対面・オンライン  | 
対面・オンライン 4,400円(20分) | 
> 相性鑑定についてはこちら
本格的に解決の相談をしたくなったらカウンセリングをお受けください。
↓
初回はどなたもカウンセリングセッションをお受けいただきます。
| ①カウンセリングセッション | 対面・オンライン33,000円(120分以内) | 
お悩みの内容により以下のセラピーを追加する場合もあります。
+
お悩みの内容により以下のセラピーを追加する場合もあります。
| ②タロットカード | 0円 | 
| ③幸せ習慣メソッド | 0円 | 
| 
④コラージュセラピー (+60分以内)  | 
5000円 | 
ステップ② 2回目以降は
初回終了時に、あなたの問題解決に最適と思われる方法をお伝えいたします。
| ①カウンセリング | ②タロットカード | ③幸せ習慣メソッド | ④コラージュセラピー | |
| 手段 | 
対面 オンライン  | 
対面 オンライン  | 
対面 オンライン LINE  | 
対面のみ | 
| 1回料金 | 
30分5,500円 60分11,000円 90分16,500円  | 
4,950円 (45分以内)  | 
セッション10回付 LINE(無制限)  | 
11,000円 (120分以内)  | 
| お得制度 | 
450分49,000円 (6か月期限付)  | 
- | 
412,400円 (6か月コース)  | 
- | 
【ご注意】
最終ご利用から6か月以上ご利用がない場合、初回扱いとさせていただきます。
(問題の進展や変化、テーマ変更が起こるため、あらてめてお伺いする必要があります)
決済方法
現金もしくは、クレジットカードでの決済が可能です。
オンラインカウンセリングと対面カウンセリングの違い
はじめての方へ
    








	
    





