休み希望できる日は介護施設によって違いますが何日までと決めている所が多いようです。
ひと月の休みのうち2-3日分の希望は可能というところが多いようです。しかし実際には介護職員によっては休み希望だけでなく、遅出、早出、夜勤など、まるで自分の勤務を作成したような希望を提出してくるスタッフがしばしば見受けられるようです。もし勤務作成の管理者の方でそういう職員さんがいたら「どこにでも、いるいる」と思ってくださいね。
自分の職場は自分中心に回っていると大きな勘違いをしている職員さんほど我がままな休み希望を提出してきます。これを読んで私は違うわと思った人は、決まり通りに休み希望を申請することで周りの人からのあなたを見る目がが変わってくるかもしれませんよ。
The following two tabs change content below.

ながたゆかり
HAPPYカウンセリングのカウンセラーです。ながたゆかりのモットーは「明るく優しく癒しを与える」です。気軽にご相談ください。

最新記事 by ながたゆかり (全て見る)
- 参観日の思い出 - 2022年5月18日
- 無理と思う時は - 2022年5月13日
- あなたが後悔をしない生き方とは - 2022年5月5日
HAPPYカウンセリングの特徴
悩みを解決をしたいけど・・・。
どんなカウンセリングなのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
HAPPYカウンセリングは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、カウンセリング方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
